介護ベッドガイド
![]() 介護ベッド選ぶときのポイントはどんなところにあるのでしょう。。 3モーターと2モーターの違いは何? 介護ベッドのサイズ・重さはどれくらい? あいあいで取り扱っている介護ベッドを、機種別に御案内いたします。 HOME リサイクル介護ベッド 介護ベッドレンタル |
|
![]() |
|
![]() 寝たきりの人の介護ベッドはどのようなものがいいでしょうか。 ![]() 一般的にはあまり高機能なベッドはかえって自立の妨げになってしまうといわれております。しかし24時間ベッドで生活する方は介護する人が、介護しやすいようにベッドの高さを上下に動かせるもの、背上げ、脚上げが別々にできるもの、寝返りを支援しやすいもの、ということで3モーターのベッドが良いでしょう。 特に背、脚や腰に痛みのある方については背と脚が別々に上下する3モーターをお勧めします。 ![]() ![]() 出来るかぎり低いベッドが欲しいのですが。 ![]() 利用する人がある程度動ける場合には、高さが高いベッドは向きません。利用者の足腰に余計な負担をかけるばかりか、ベッドから落ちるようなことがあっては大変に危険です。高さは低く設定しましょう。通常のベッドの高さは25cm〜30cmです。 「転落・転倒防止」に適した介護ベッドとして超低床ベッドもあります。 まだまだお元気でいらっしゃる方にはむしろ普通のベッドに近い1モーターの介護ベッドで十分といえましょう。背上げして本を読む、テレビを見てくつろぐ程度に介護ベッドの機能を利用し、介護ベッドに頼らない生活ができればそれに越したことはありません。 喘息や肺炎の方についても1モーターのベッドが有効です。 ![]() ![]() ワイド幅、ショートサイズについて教えてください。 ![]() 利用者が大柄の人の場合、寝返りにはかなりのスペースが必要とされます。通常の介護ベッド83cm幅で手狭な場合はワイド幅(91cm)にするとよいでしょう。ただ、介護をする人にはワイド幅は介護しづらいという欠点もあります。当社ではパラマウントベッドKQ933という幅広タイプを扱っています。また当社ではマットレス幅は100cmのワイドベッドの取り扱いもしております。 ベッドはもともと場所をとるものですので、利用者が小柄な場合、またベッドの設置場所が手狭な場合はミニサイズも御検討ください。標準タイプとくらべて長さが10cm短く、約195cmです。当社ではKQ6031というミニサイズを扱っております。 (参照:ベッド販売のページ) ![]() ![]() マットレスはどのようなものがいいですか。 ![]() 慢性関節リュ−マチなどの疾患がある人にはある程度やわらかめのものが適していますが、それ以外の人にはやや硬めのマットレスが介護ベッドには適しています。介護ベッドの機能を妨げないよう、介護ベッド用マットレスを利用しましょう。 寝たきりの方や既に床ずれになってしまった方にはエアマットを強くお勧めします ![]() ![]() 買おうかレンタルしようか迷っていますが ![]() 介護ベッドは買うとなるととても高価なものです。また必要なくなってじゃまになってもそう簡単に処分できるものではありません。レンタルで済むものならレンタルを推奨します。 ただ、誰が使ったかわからないものはどうも・・とか、長期間レンタルすることになると費用の面でもメリットがなくなる、という場合もあります。新品の介護ベッドを買うことで解決できればいいですが、その際には安価な中古の介護ベッドも是非御検討下さい。中古品といってもしっかり消毒済みのものをお届けしています。 目安としては1年以上お使いになる場合は中古品の御購入がお得です。 (参照:ベッド販売のページ ベッドレンタルのページ) |
|
![]() ご覧になりたい機種名をクリックしてください。 |
|
![]() パラマウントベッド・・・(高さ調節・背上・脚上げの3動作) 新型楽匠(らくらくモーションシリーズ) KQ903/KQ913(家具調)/KQ923(家具調)/KQ933(幅広) KQ603/KQ613(家具調)/KQ6031(ショートサイズ) KQ803(家具調) KQ185(家具調) フランスベッド・・・ FB730 (高さ調節、背・脚上連動、脚上) 3M6D(家具調) (高さ調節、背・脚上連動、脚上、背上げ) ![]() パラマウントベッド・・・KQ602/KQ612(家具調) KQ165(家具調) フランスベッド・・・ FB720 ![]() パラマウントベッド・・・KQ103(家具調) |
介護ベッド・車椅子のレンタル・販売 (有)あいあい 東京都武蔵野市関前2−14−2 電話0422−53−6766
Mail:info@aiai-kaigo.com